sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: IDが存在すると言うことは、結局それでアイデンティファイされてしまう気も

どれだけ日記を書かずにいられるか

返信

極端な言い方だと、そういうことでは。


ひとつこれ専用にアカウント作って、ID/パスをここで公開してみようかな。

筒井康隆「虚航船団」「幻想の未来」をちょっと思い出した。


あ、そうそう、こないだ俺が言ってた日本酒がうまい店、こんど私に教えますね。僕も誘って行きましょう、ってワシに言っといて。うん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あったかくなるにつれ

返信

痔が痛くなってきた。


昨年もそうだった気がする。


季節と関係あるんだろうか。

投稿者 698mkt | 返信 (0)

折角なので何か書く: TRPGとWeb2.0とやらの融合についての覚書

返信

本日、google spreadseetで、IDにログインせずとも表計算シートを編集できるようになる機能を知った。

更に、併せ持ってチャットなどが存在する。

となると、TRPGのオンラインセッションなどは、このspreadseetの共有機能だけで全て賄えるのでは無いか。


オンラインセッションにおいて必要なもの、有ると良いものは、以下のものである。


チャット機能

重要度◎ 使用感△

ふつうにチャット。但し、googleアカウントを持っていない方だと名前が表示されない。

チャットは別口でIRCでも利用しろとのお達しか。


ダイスマクロ機能

重要度○ 使用感◎

表計算だもの、rand関数も使えるのでマクロの作成はすげえ簡単。但し表計算知識必須。

例えば6面ダイスを振る場合は、「=ROUNDUP(RAND()*6)」をどっかに貼り付ければOK。

同じセルで貼り付ける事も出来るみたい。


マップ機能

重要度○ 使用感△

D&Dとかでつかうスクエアマップなら、表計算で作ればいいじゃない。

コマは、事前に32*32サイズの画像ファイルをどっかのサーバにアップロードして貼り付ければOK。

うわ、めんどいな意外と。


ステータスを書くテーブル機能

重要度○ 使用感◎

HPやMPを一元管理するテーブル。

IRCオンセでは、これが無いので不便。

あると非常に便利。もちろん表計算だし。


感想:きびしい、流石にチャット機能のショボさは勘弁願いたい

投稿者 y5chqe | 返信 (1)

Re: 北緯59°51′30″

どこで誰とどう生きるのか知らない

返信

でもおめでとう。


国にはその国のビールがあります。黒くても茶色くても赤くても金色でも、ビールはおいしいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

openIDの取得

返信

openIDって何につかえるんでしょうねえ。

投稿者 y5chqe | 返信 (0)

今、セミが鳴き始めた

返信

4時56分!

また夏の一日が始まるんだねぇ。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

暑くて目が覚めました

返信

本当は窓を開けて再度寝ようと思ったけど、東北の地震の事が気になりTVをつける。

被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。

先日防災用具を買い足したけどまだ見直しの余地があるかも。

投稿者 qmhqe8 | 返信 (0)

Re: なんとなく

失ったという意味合いで

返信

日本で死んだら火葬されて灰になる。確かにそれは物理的には無じゃない。

でも僕の言う無は狭い意味での無なんだ。

例えば腕を切り取って燃やせば、それは腕が「無」くなったと言う。

(正確には腕を失った、だけど)そんな意味での無なんだ。

死んだら無になる=自分の体、感情、意識が「無」くなるという意味。

広い意味の無で考えてみると、燃えかすが「有」るじゃないかという事だけど。

投稿者 qfdg5z | 返信 (0)

北緯59°51′30″

返信

時刻は21時過ぎ。外はまだまだ明るい。


最初の夏は不眠と寂しさとの闘いで

二度目の夏は不眠と勉強との闘いで

気づけば三度目の夏。

明るくたって寝られる程に逞しくなった。比例して体格も逞しく…。


残りの人生をこの北緯59°51′30″の街で生きていく覚悟が決まった夏の夜、ビールが美味しい。

投稿者 xshqe8 | 返信 (1)

血すわれるのか

返信

窓あけていたらコウモリが家に入ってきた

目が覚めてしまった

投稿者 cyifb4 | 返信 (0)

Re: ゆるめに会話ができるのね。

ちょいとゆるすぎて会話が成立するかも分からないレベルですが。

返信

気軽に書けるって言うけど、実際何もないと逆に「面白く書こう!」とか「なになにしよう!」な観念に囚われる気も。

Topにあらゆる文章が表示されてしまうのもそれを後押ししてる感。<これが書きたかっただけ

Replyとか、タグはツリー表示にして欲しいなぁー。見づれー。


kar=ゴーカートなんかのカー? カー兄さんとか普通に居そうだ…。

投稿者 karny3 | 返信 (0)

私が足フェチになったのってなんで

返信

とかすげーどうでもいいこと書いてもいいところがすきだよさよなら。

結局性欲か。

すらっとした足(not脚)が好きだなぁ。

できれば色白で緑の血管が見えてればいいなぁ。

それで、筋肉っぽくも骨っぽくも脂肪っぽくもない、

あえていうならジュラルミンとか陶器とかガラスとか、

そんな滑らかなものでできてそうな脛に続いてるといいなぁ。

膝は小さめで、それでまた滑らかな腿に続くんだ。最高。

同じような指~手~腕も好きだ。

それで好きなものは絶対口で触れたいと思う。

ばっちり愛情を示せる自信があるよ。

口唇期になにか発達し忘れた物があるに違いないな。

全体のうちの一部分が好きっていうのは、どういう精神構造なんだろう。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

誰かエドはるみとかいうおばさん殴って!

返信

人付き合いがめんどくさい。


カストロ万歳。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: 仕事

分かる

返信

体が覚えてること自然にやってる感じ。

どっかの記事で職人はそれが出来て一人前みたいなモノがあったけれど。


ただ自分は辛いです…。疲れるぜ…。

投稿者 karny3 | 返信 (0)

空気なんて

返信

PCがぶっ飛んで消えた音楽データの復旧がめどい

とはいっても、そんなにCDがあるわけでもなく、winampとかでがちゃこんがちゃこんとリッピングしてほぼ元通りになった


そんな復旧作業で一番めんどくさかったのが東方のBGM

wavをCDに焼いてバックアップしてなかったのが悪いのだが、全てゲーム内から抜き出し直し

んでmp3にエンコして、ウォークマンに入れるためにtagを付ける……超めどい


手動でやると気が遠くなるのでなにかソフトがないかとぐぐったらSuperTagEditorってソフトを発見

これでアーティスト名なんかをコピーしやすくなったし、ファイル名からタイトルへのコピーなんかも楽なって超便利


結局ウォークマンの容量不足で入れられなかったんですけどね

投稿者 4bp6jr | 返信 (1)

無題

返信

女よりラーメン。


死ぬほどラーメンが好きだということではない。

腹が減ってはまぐわいもできぬということだ。

投稿者 gmu9xi | 返信 (0)

Re: 理屈を通せば死後は100%無であるのは分かっているんだ。

なんとなく

返信
理屈を通せば死後は100%無であるのは分かっているんだ。

sa.yona.la



ほんとになんとなくなんだけど、僕が思うに、100%無が有る、という言い方をしている時点で、

まだちょっと無を捉えきれていないのではと思う。


無は0とは違うのでは? 無は、何もない、ということなのだから、この世界には無いんだよ。

ちょっとでも無について考えられるのであれば、考えられるものとして「無」が存在してしまうから、

それってありえない。


だから死後が無なんてありえない。無は無いのだから。

何言ってんだと思わないで。無の捉え方の問題なだけ。


いちおう言っておくけど、もちろん輪廻転生するなんて言ってるんじゃないよ。

投稿者 q4chqe | 返信 (1)

さいしょの呟き

返信

地震。

熱帯夜。

友達からメール。

心配してくれたみたい。

遅い時間なのに。

大丈夫。

感謝。

投稿者 44mktw | 返信 (0)

ひとやすみ

返信

take a nap....

投稿者 8udg5z | 返信 (0)

Re: 外の世界から見たら

無が永久であるとは限らないけど

返信

生まれる前の世界が無であると考えるなら感覚的にはそのとおり。

だけど結局この世に生まれてきてしまっているので

それが本当に無と言えるのかどうかが疑わしいんだ。

少なくとも僕の憧れる無は永久性のあるものなんだ。

投稿者 qfdg5z | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.