書きたいこと書いてからレポートやろう |
返信 |
自分が自分以外の人をどう思ってるのかわからない。
私に何か与えてくれるから「好き」と思い、
私も私以外の人に何か与えて喜んでもらおうとするわけだが、
友人や隣人や異性を愛することってこういうのでいいんだっけ?
相手にとって自分に利用価値がないとものすごく不安になるんだけどこれでいいんだっけ?
嫌われるよりは、弱みを握られて搾取される方が遥かに安心するとか。
自分の中では「嫌われる=捨てられる」って認識になってることに気付いたよ。
それで捨てられるのがものすごく嫌みたい。
どういうことだこれ。
Re: たぶん、安心していい
理屈を通せば死後は100%無であるのは分かっているんだ。 |
返信 |
Reply |
「無」は手段。目的は「全て満たされる」。そのとおり。
宿題が「何を満たすのか」を決める事であればもう終わり。
それは生きていくうえで満たすべきあらゆる物事が対象だ。
例えば生きていれば食べる必要があるじゃない。
食べれば次に腹が減るまで「食べる必要は無い」。
これは空腹が『満たされた』状態。
でも無になれば最初から「食べる必要は無い」。
有の世界から見るとその状態は満たされているという話だ。
無の世界に来た、さてここをどう満たそうかという事じゃない。
何も無いという事が有の世界から見たら満たされているんだ。
理屈を通せば死後は100%無であるのは分かっているんだ。
天国や地獄や輪廻なんて人をうまく操るために勝手に作った道具かもしれない。
でも輪廻の話などを聞くと不安で仕方が無いんだ。こればかりは理屈じゃない。
Re: http://s74ach.sa.yona.la/3
http://gsg5z7.sa.yona.la/5 |
返信 |
Reply |
ふむ。変な言い方になりますが、あれを楽しめると楽しいのですね。
僕的にはあれこそ、動画本体が見づらくて消したくなる理由です。
でも何となく分かるような気がするのが、
右側にあるコメント欄をながめているのと、
動画上に重ねて表示されているコメントを見ているのとでは全然感じが方が違いますね。
なんだろ、立体視できればいいのかしら。
焦点を動画側にあわせることができたらコメントはそれほど目に入らなくて邪魔に感じずに見ることができるとか。
雑記帳:ハゲ頭集まり、吸盤綱引き 青森 - 毎日jp(毎日新聞) |
返信 |
雑記帳:ハゲ頭集まり、吸盤綱引き 青森 - 毎日jp(毎日新聞)
戦中戦後の混乱を生き抜き、高度経済成長を支え、壮年期にバブル崩壊。そしてトドノツマリがこれだ。
どうしようもなくくだらない。それに引き換え、悩める若者の高尚なこと!
意味など後で問え、とこの爺連中なら言うかも知れない。と思った。
・・・持ち上げ過ぎたかな?
Re: たぶんFAQ
http://s74ach.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply |
一方で、「wwwwww」っていういわゆる「弾幕」が楽しいって面があるんですよねぇ。
選べれば最高ですよね。下にコメント欄があったり。
http://cv9xif.sa.yona.la/2 |
返信 |
そこまで言って委員会
http://cv9xif.sa.yona.la/1 |
返信 |
ブリー購入
編集画面のボタンが「編集する」なことに微妙に違和感 |
返信 |
を感じるんですがおかしいでしょうか。
「更新する」とかのほうがしっくりきます。
「編集する」のは今やってることだよ、って気がしちゃうのです。
なるべくこの形のままいってほしい |
返信 |
プロフ書いたり、ジャンル分けしたり、ランキング作ったりしないで、
ずっと今のままトップに新着順に表示、ってのがいいなあ。
その方がいろんなものに触れられるよね。
Re: 揺れたぁ〜
24日00時26分 岩手 M6.8 |
返信 |
地震 |
そうだ、地震のこと書こうと思ってたんだった。
家屋倒壊、重傷者多数、とか流れて来て顔引きつったよ。
昔テレビで見たあの映像を思い出して、もう胃が浮き上がってきそうだった。
誤報で良かったけど、被害はそれ以外にも出てるし、余震も怖いな。