sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: http://k2dg5z.sa.yona.la/2

んま

返信

なんか院生部屋は周り気になってしかたない。

結果でないと論文書けないし、困るよね、

投稿者 s2u9xi | 返信 (0)

kensaku gijyutsu

返信

TSUTAYAでCD探してるヤンキーがいました。


サビしか分からないみたいで店員さんに

「泣きたくて笑いたくてって歌のやつありますか」って聞いてました。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

ナニコレ

返信

ログインがワケワカランことになってた

投稿者 wgp6jr | 返信 (0)

Re: 深夜の研究室

http://k2dg5z.sa.yona.la/2

返信

昼間は先生と助手さんからのプレッシャーで、なんか研究しづらい

結果でないよー

投稿者 k2dg5z | 返信 (1)

暑いね~

返信

やんなるぜ。

投稿者 z56jrn | 返信 (0)

ぼそっ

返信

懺悔やら妄想やら ブログやtwitter で書けない事を書こうと思って始めたのだけど結構書けないもんだなぁ。

投稿者 xy6jrn | 返信 (0)

ブックマークレット

返信
下記のリンクをドラッグ、またはリンク上で右クリックして、ブラウザーのツールバーに追加してください。

8vb4ac | sa.yona.la | 設定



あ、こゆことか。


(1) 設定ページの「sa.yona.la」リンクのURL(実際にはブックマークレット)をコピー。

(2) 例えばSleipnirなら「お気に入り」の「リンク」フォルダ下に(1)のURLでブックマークを追加。

   →リンクバーにブックマークタイトルが表示されるようになる。


ここまでが準備。


で、引用したいWebページの引用したい文章をドラッグで選択した状態にしてから(2)のリンクバーブックマークをクリックすると、選択文字列が引用タグで囲まれてコピーされた状態でsa.yona.laの投稿ページが立ち上がる、ということなわけね。


これはシンプルで応用の利く、なかなかいい感じの機能だなあ。


とはいうものの、ヘルプ等の説明まで全般的にシンプルすぎて、ぱっと見ただけではなにを伝えようとしているのかわかりにくいねえ。今はわかったけど、そのうち自分でも忘れてしまいそうなので、今のうちにメモしておくことにしよう。

投稿者 8vb4ac | 返信 (0)

さよならといえば

返信

いとしきせんせい。

投稿者 s2u9xi | 返信 (0)

てす

返信

としようと思って、タグの打ち方も知らない自分に気づく。

投稿者 s2u9xi | 返信 (0)

OBM

返信

さよならでもつぶやけるよ

投稿者 sktw2s | 返信 (0)

だから僕は死を恐れる

返信

誰もが平等に天国にいける。

そんな理想がそこにある。

「無」それは全てが満たされた世界。

でも死ぬことで無になれる保証は無い。

だから僕は死を恐れる。

投稿者 qfdg5z | 返信 (2)

更新

返信

mac + safari から更新。

mac + firefox は OpenID じゃないとログイン出来ない?

投稿者 xy6jrn | 返信 (0)

Dellのインターネット通販

返信

昨日までのインターネットキャンペーンがあったので買おうとしたら


午前0時に近づくにつれ、サイトがひじょーに重たくなった。。。


そしてとうとう午前0時が過ぎてしまった。しかし!


その後もキャンペーン割引は続いたとさ。。。


ようわからんね。単なるDell側のミスなのか、


ひょっとしてサイトに繋がりにくくなった購入希望者への


ご配慮なのか。。。まぁ結局思案しあねた挙句買わなかったんだけど、、、

投稿者 uvb4ac | 返信 (0)

ブックマークレット作った。Twitter風らしいけど超微妙。

返信

javascript:function(){var t=window.prompt('sayonara post');if(t){t=encodeURIComponent(t);var url='http://sa.yona.la/new?title=OBM';var f=document.createElement('form');f.action=url+'&body='+t;f.method='post';var r=document.body.appendChild(f);r.submit();}}();


tilte=OBMの所をそれぞれの個人IDとかにするといいかもね。

ちなみに、OperaBookMarkletの略ね。

投稿者 sktw2s | 返信 (0)

深夜の研究室

返信

ってなんでこんなに居心地がいいんだろ。

投稿者 s2u9xi | 返信 (1)

では

返信

無機質なブログに画像を入れてみるとなんだか違いますね。

投稿者 6bg5z7 | 返信 (0)

うん

返信

でもなんだか不思議なおもしろさだ。

投稿者 6bg5z7 | 返信 (0)

そして

返信

なんのために書いているのか

わからない。

投稿者 6bg5z7 | 返信 (0)

正直

返信

使い勝手がわからない。。。

投稿者 6bg5z7 | 返信 (0)

Re: トップページは見ない方が良いかも知れない

http://xmny3v.sa.yona.la/14

返信

まったくです

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.