http://krsp6j.sa.yona.la/1 |
返信 |
アパートの契約更新を2ヶ月遅れで済ませ部屋に戻ったらガスが止められていた。今日は風呂に入れない。
とりあえず始めてみる |
返信 |
この場合のタグってどういうアレなんだろうかよくわからん…ので放置w
今日もなんだかひどかった。
例えば毎週火曜日に数人で集まって何かする、ってグループ結成していたけど(ネット内)
それで連絡も無くすっぽかしとか、途中で寝ちゃうとか(PCの前で)が多すぎる人がいて
毎週それでみんなが迷惑している。とりまとめている人が温和なのでまだ注意とかあまりされてないけど
いくらなんでもそろそろペナルティを科すか、という話になってきた。
申し訳ないけど当然かと思う。他のみんなが真面目にやっているのにというより
やって当然な事なのに一人だけいい加減じゃ話にならないものね。
わたし自身は一回目のすっぽかしからひどい状況だったので個人的に注意したら
「あなたの気に入らないなら抜けます」とまるでわたしのせいみたいな言い方で逆ギレされたので
何も言う気がしなくなった。ほんとに自分が悪いと思ってはいないだろそれ。
しょっぱなから愚痴で悲しいけど、今日あったことはこれくらい。
あーあとどうしても寿司食べたくなって銀のさらに頼んだら、いつもよりネタが美味しくて
今日は当たりだった('▽')寿司って日によって全然クオリティ違ってくるなーネタで左右されまくり。
月末でお金あんまりないから贅沢できなかったけど二人前食べたいくらい今日はよかったので
ひとつでもいいことあってよかったーw
「で、どうやって入会すりゃいいのよ」 |
返信 |
はじめまして OpenID |
な、紳士淑女の皆様方へささやかながら。俺もOpenIDとかいうの初めて知ったし。
Q. OpenID?なにこれ
A.1回作っとくといろいろな「対応サイト」に好きなだけログインできます。
あちこちで「ユーザ登録」しまくる手間が省けるワケです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenID
http://www.hatena.ne.jp/info/openid/
Q.実は?
A.実は別個にユーザ登録が必要なサイトも多いですがそれはおいといて。
http://stack.nayutaya.jp/signup/new こことか
Q.ワケワカラン。早く登録させてよ。
(1) OpenID.ne.jpのアカウント作成に行っちゃって下さい。
http://www.openid.ne.jp/index.php?action=register
(2)「ユーザID」「パスワード」などなど入力してボタン押して下さい。
ユーザIDに記号は使えません。使えるのは半角英数字だけです。(A~Z、a~z、0~9)
パスワードは当然ながら認証に使いますので忘れないで下さい。
(3)OpenIDができましたのでsa.yona.laに戻って右上「register」へGo!
(4)さっき作ったOpenIDでログインします。
「さっき作ったID.openid.ne.jp」
「http://さっき作ったID.openid.ne.jp」
「http://さっき作ったID.openid.ne.jp/」
どれ使ってもOKです。
(5)いっぺんOpenIDのサイトに飛びます。パスワードを入力して下さい。
Q.できた!
A.おめでとうございます。画像やメール投稿は右上「setting」のとこに書いてあります。
Q.できんやんけ!
A.すんません。
これが初めての無個性ブログ? |
返信 |
何だかわからずにログインしちゃったけど、何だか面白いかも。