Re: 単なる返信だろ
http://f74ach.sa.yona.la/5 |
返信 |
Reply |
スクリーンという感じなんだ。。。
見た記憶のままってことなのかな。
自分自身をカメラで撮り続けてるような記憶って何か異常だ。
男らしさ |
返信 |
バイト日記 |
伝票の書き方を教えてくれた人は、「チャーシューメン」を「ちーめん」と書いていた。
僕もそれに倣って「ちーめん」と書いていたのだけれど
今日のバイトの別の先輩は「男なら黙って『ち』と書け。通じるから」
その人がキムチラーメンを書くときは「キム」 「キ」じゃないのかよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回僕が唐揚げの一度揚げを余らせたことで、店長に説教されたが
今日は店長が揚げた一度揚げが、閉店のときに余っていた。
「くそっ、お前のしたり顔がムカツク。悔しい」と逆ギレされる。
僕が黙っていると、
「これは俺が自分の金で買った分や。なんか文句あるか?」
あんたは子供か。ちょっと萌えた。
Re: トラックバック
2008_07_25 |
返信 |
花火大会行きたいな。一緒に行きたい。しかしなかなか時間とお金が捻出できない。
毎日暑いけど手は繋げる。あの子の手はいつもあったかい。
こうゆうふうになるまでは、夏あついのに手なんか繋げるかよ!と思っていた。
手を繋ぎたがったりゆっくり歩きたがったり
いつもわがままばっかりゆう私を相手にしてくれるあの子はやさしい。
当たり(スイカバー) |
返信 |
うちのマンションのとなりのとなりに看板すらない一見さんお断り風の謎の料亭があって、
そのとなりに最近できたローソンがある。
そのローソンは全ての雑誌にヒモがかかっていて、店員のばばあがしょっちゅう店頭の灰皿のでものすごい表情をしながら煙草を吸っていて、ジャンプを入荷しないことで有名なのだけれど、雑誌の品揃えがエキセントリックというか、好きな雑誌がそこにしか置いてないのと、(書店にもないことが多いのに)近所でスイカバーを唯一バラで売ってるのと、水曜どうでしょうのDVDがローソンじゃないと買えないのとで、結構の頻度で通っている。
さっきそこでスイカバーを買ったら、チョコの種で人の顔みたいに見えるスイカバーだった。
これからはそういう顔のスイカバーを「当たり」と呼ぶことにした。