Re: パソコンから
ここのサイトが英語になるのは… |
返信 |
Reply |
同じURLでも英語圏の人は英語で、日本語圏の人は日本語で表示できます。
IE使ってる人は↓で英語になります。
インターネットオプション → 言語 → 追加 → 英語(U.S)[en-us] → OK → 英語を選択して「上へ」(一番上になるまで)→ OK
(en-usを消すか順位を下に持っていけば元に戻ります)
FireFoxでも編集→設定→全般→言語かそのあたりで設定できます。
自分のサイト持ってて使い分けたい人は「コンテントネゴシエーション」「HTTP_ACCEPT_LANGUAGE」
あたりがキーワードになります。
Re: OpenID だけど
Re: 目立つだけかも
http://xmny3v.sa.yona.la/36 |
返信 |
Reply 自己レス sa.yona.la |
・・・と書いたら(かどうかわからないけど)超ひっそりした! すごい!
こんくらいがいいわー ありがとうございます>中の人
土日やること無い。。。 |
返信 |
友達居ない |
やるべきことは沢山あるけど、やる気が起きない。
アパシーってやつかな。
TOIECとOracleの勉強しないと。。。
将来が不安すぎる。1m先も見えない。読めない。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あれ?トラックバック |
返信 |
なくなった?
いや、0件の場合は非表示なのかな?
ときどきスルーされて |
返信 |
しまうんだよなあ。
仕事のはじめ、または終わり。勤務時間記録用。