やりたいけどなかなかなぁ。。。 |
返信 |
Reply |
病気が怖いとか思っちゃう俺は小心者。
良い子がいればいいけど見つけ方も分からんし。
う、どーん |
返信 |
数時間前のこと
昼食にうどんを食べた
ぶっかけ山菜おろしうどん+ネギトロ丼(ハーフ)
大880円
小780円
うまかった
で、会計
「980円になります」
えっ?
「大盛りは100円プラスなんです」
えええっ!?
つまりこういうことらしい
ぶっかけ山菜おろしうどん+ネギトロ丼(ハーフ)
大盛980円
大880円
小780円
しらねーよそんなこと
看板には大盛りの値段なんか書いてねーぞ
確かに「大盛り」と注文したかもしれねーよ
覚えてねーけど
仮にしたとしてもよ
「大880円」と明記してあるんだぜ
この場合、普通、大盛り=大880円のことだろ
大盛りは+100円だなんて看板にもメニューにも書いてねーじゃねーか
注文受けたときにも何も言わなかったじゃねーか
ちょっと前に流行ったボッタクリバーと同じ手口じゃねーか
ふざけんじゃねーぞ
などとゴネて、880円だけ支払ってきた
ま、当然だな
Re: 彼女のしまりが悪くてイケない
自分はいっちゃったことあるよ。 |
返信 |
Reply |
SEXの相性も魅力のひとつだもん。
前向きな子なので、努力で克服できる部分もある。
がちゃがちゃ |
返信 |
が、好きなんだけれど、
その中身が例えば100円ショップで並んでたとしたら
買わない気がする。
(もちろん物によるけど)
100円で8種のキーホルダーが並んでて
「どれでもいい時」って
悩んだ挙句どれも買わないと思うのよね…。
これって何なんだろ。
おみくじ感覚の買い物は財布のひもが緩くなる現象 とでも言おうか。
機械に、相性というか縁を決めてもらうのが楽しいというか。
不思議だなぁ。
朝の占いでラッキーカラーを気にする人ってこんな感じなのかな。
ちょっと 違うか。
この「100~500円」て価格設定が、うまいこと
「深く考えないで使っちゃう」心理を利用してるよねぇ。。
…多分、詐欺に合いやすい性格だな私。
気をつけよう。
みなさんはめ撮りってやってますか? |
返信 |
写真 H ハメ撮り |
ハメ撮りって相手のいろいろな表情が見れてすき。
また誰か撮りたいな。
【MAD】情熱大陸--現世に舞い降りた赤鬼 |
返信 |
ニコニコ動画 |
いや、これもすごいわ
ニコって漫画とかアニメとか以外もあるんだね
むしろこういうのこそ注目されるべき
Re: どっちもひとり
http://6v9xif.sa.yona.la/27 |
返信 |
今日中になんとか
メドつけなきゃ
明日は盆踊りと焼肉
Sent from my iPhone
Re: あーこれいいな
http://rdg5z7.sa.yona.la/11 |
返信 |
Reply |
> 現実の世の中だって,だれに気に入られてるとかはよくわからないわけだし
それが可視化されちゃったら多分辛くて生きていけませんね。
そういう意味では twitter は凄いのかも。精神的にタフじゃないと続かなさそう。